
May 25-1 .2020|理|
クライミングシューズリソールの老舗VACさんよりメールが届きました。
////////////////////////////////// //////////////////////////////////VACでリソールしてみませんか?
「リソール」とは
クライミングシューズの破損したラバーを新品に交換するサービスで、古くなったマイシューズを生き返らせることができます。また、自分が希望する特性のラバー(ステルスC4とかビブラムX-edgeなどなど色々選択できる)を選択できるので、シューズのカスタマイズとしても利用いただけます。
・
コロナ禍でリソール依頼が少なく危機的な状況のようです。
今でこそ、国内でリソールを行う業者さんは増えましたが、一昔前はVACだけでした。私もお世話になってこともあります。
ボロボロだったシューズのソールが新品に生き返るあの感動をこれからも提供していただきたいです。
皆様のお気に入りのシューズ、ソールすり減っていませんか? つま先壊れていませんか? 剥げていませんか? この機会にぜひVACをご利用ください。
庄内地域在住のクライマーの方で希望の方はジムにて取りまとめも検討します。お問い合わせください。
庄内ぐんぐんクライミング合同会社/ボルダリングジム キイストーン
050-1746-0333
090-6680-9414
以下メール原文のままで掲載
=================
困っています!VACを助けてくれませんか?【VACリソール】
○○様
いつもVACリソールをご利用下さり、誠にありがとうございます。
セブンエー岡田と申します。
先日VACリソールのご案内をさせていただきました。
その後に「知り合いに紹介します」「2足送りました」等、すぐにご連絡いただいた方々がいらっしゃいました。
ご反響いただき嬉しく思います。本当にありがとうございます。
しかしながら、今だ依頼数が少ない状況が続いており、お恥ずかしい限りですが依頼足数が0足、1足の日もございます。
コロナ禍という未曽有の事態は皆様にも多大な影響があったかと存じます。
VACも創業以降これほどまでに危機的な状況は初めてで、依然大きな不安を感じています。
このような状況化のため、今でしたら、最短5営業日で修理が完了いたします。(1足のみでオプションがない場合に限ります)
今まで修理完了まで長くお待たせすることが多く、ご不便をおかけしました。
納期の問題で敬遠されていた方、お手元に修理を予定しているシューズがある方、是非ご検討をお願い申し上げます。
自粛明けに向けた準備を、最短納期でお手伝いさせていただきます。
何か気になることがありましたら、気軽にお問い合わせください。
・このシューズの状態はリソールできるの?
・つま先作業が必要か判断つかない。
・どのソールがいいか分からない。
・各ソールの特徴を知りたい。など
お話をうかがいながら、VACの職人/倉本が御相談にのります。
電話番号:042-860-2961
メール:vac@e7a.jp
お客様のご期待以上に応えられるよう職人一同、日々しっかりと一足ずつ向き合って作業しております。
業界でも高い評価を得ているVACの技術をもって貢献させていただきます。
誰もが大変な時、このような声を上げるのは大変心苦しいのですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
セブンエー岡田
【ご依頼方法】
ご利用の際は、添付のオーダーシートをご利用ください。
また、下記リンクから申込方法が確認できます。
VACリソールホームページ→http://www.e7a.jp//resole/
弊社オンラインショップからもご利用いただけます。※オンラインでは楽天payでも決済可能!複数割もご利用いただけます。
セブンエーオンラインショップ→http://climbing.jp/?mode=cate&cbid=1719179&csid=0&sort=n
==================================================
有限会社セブンエー町田支店
VACリソール
〒195-0063 東京都町田市野津田町1741-1
物販のお問い合わせ :042-860-2467 :info@climbing.jp
リソールのお問い合わせ:042-860-2961 :vac@e7a.jp
FAX:042-860-5408
Online shop : http://climbing.jp/
Vac resole : http://www.e7a.jp/resole/
============================