
暴風雪な週末でした
外は真っ白、風ビュービュー

こんにちは!
この週末は吹雪きましたね~
天気が悪い中、ご来店いただきありがとうございました。
全国的に寒波らしいですが、庄内では普通の地吹雪なんでこれといって驚きはしませんし、雪かきも普通に汗を流して終了ー
雪が降らない冬はそりゃ楽なわけですが、雪国育ちにとっては当然降ってくるものが降ってこない積もらないというのは私にしれみれば気持ちが悪いものでして。
思い出すのはあの冬。
まったく雪が降らず、積もらずの暖冬。
なんか気持ち悪い冬だな~と思っていたら新型コロナなんてとんでもないやつが襲来。
雪が積もって「雪かき辛れーな」レベルじゃない大災害で今も暴れまわっている始末。
暖冬とコロナなんて関連性おそらくないだろうけれど、なんだか暖冬って嫌な印象しかない私です。
ともあれ雪かき、雪道はつらいもの。体調に気をつけて、運転に気をつけて年末年始乗り切っていきましょう。そうそう、お休みといことで身体を動かすことをお忘れなく。
まもなく暴飲暴食まつりが始まるよ
キッズ講習会は予定通り実施しました!
天気のせいか、参加人数が少なかったのは残念でしたが、その分濃いい講習会になりました
次回は来年1/2実施予定です。
年始の参加お待ちしております!
90°壁ホールドリセット
1/13-14 90°壁ホールドリセット行います
宿題残さず回収してくださいね!
オリンピック選手のように華麗に登ってみませんか?
楢崎さん野口さんご結婚おめでと
クライミングのワールドカップにはパラクライミング部門があります。
障がい者でも登れます。
パラスポーツ大国である日本は何人かワールドカップチャンピオンを輩出しており、その一人は山形県民です。ボルダリングは体力づくりや健康増進にピッタリです。登ると言っても高いところに登るだけではありません。高いところに登らなくても十分に楽しめますし、それだけで全身筋力や思考の活性化が見られます。障がいがある無しに関わらず老若男女問わず誰でも楽しめるスポーツです。