
講習会再開
■待ち遠しい春🌸
こんにちは!
週末は気温が上がって雪も溶けてと春を感じさせるものでした。またまだ冷え込みが厳しい日々が続きますが確実に春が近づきつつあるように感じられます。もうちょっともうすこし
気が急いてしまうほど遠く感じてしまう。
そんな二月、そんな季節ですね。
明日から3月です。しばらくは気分先行となりそうですが、そのうち春の暖かな日差しが追いついてきて。
気持ちも季節も春になる。
ほんと、待ち遠しいです😊
■日曜日はサプライズでコンペ
まんえん防止あけの日曜日。
通常通りにキッズ講習会開催。
それだけ十分ではありますが、正直物足りない。。😒
まったくもってキッズもオトナもはしゃぎ足りない日々
ということで、
「サプライズコンペ」やる🔥
ということで、
■やりました(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
コンペ用として6課題を用意。
セッション方式で登ります。
マスク着用してのクライミングは正直ツライ
だけどキッズたち頑張る
大人たちも応援頑張る
キッズもオトナも熱く燃えるコンペ!
そして上位3名によるファイナル
スポットライトを浴びて
視線を浴びて
主役のキッズたちが頑張りました!
お楽しみいただけたでしょうか😋
コンペの動画・写真は取りまとめてアップする予定っす
公開しました😊
先日行われたサプライズコンペの写真と動画を公開しました。
■今後の講習会
キッズ、普通の講習会共に再開していきます。
講習会の内容については
順次見直して、より良いコンテンツを取り入れてアップデートしていく予定です。
ただし基本はこれまで通り「楽しくがんばる」をモットーにクライミングを楽しむ心をベースに上達を目指します。
■オリンピック選手のように華麗に登ってみませんか?
老若男女問わず誰でも楽しめるスポーツです。
クライミングのワールドカップにはパラクライミング部門があります。
障がい者でも登れます。
パラスポーツ大国である日本は何人かワールドカップチャンピオンを輩出しており、その一人は山形県民です。ボルダリングは体力づくりや健康増進にピッタリです。登ると言っても高いところに登るだけではありません。高いところに登らなくても十分に楽しめますし、それだけで全身筋力や思考の活性化が見られます。障がいがある無しに関わらず老若男女問わず誰でも楽しめるスポーツです。